Moodles/ja: Difference between revisions

From PZwiki
< MoodlesMoodles/ja
mNo edit summary
(translated and updated)
Line 1: Line 1:
{{Notice|Underconstruction}}
{{DISPLAYTITLE:ムード}}
{{languages|Moodles}}
{{languages|Moodles}}
Moodleは、キャラクターの体調や情緒的な状態を示すアイコン。画面右端に表示され、リアルタイムに更新されます。
{{header|Gameplay|Player|version=Version 40|incver=43}}
 
'''ムード'''は[[Player/ja|プレイヤー]]の現在の感情や身体的な状態を表すもので [[wikipedia:ロールプレイングゲーム|ロールプレイングゲーム]]のステータス効果と同様のものです。ムード画面の右上に表示され、それぞれのムードにカーソルを合わせると、詳細な情報が表示されます。
 
{| align="right"
{| align="right"
| __TOC__
| __TOC__
|}
|}


==Moodles==
==ムード一覧==
 
===[[File:Moodle_bleeding.png]] 出血===  
===[[File:Anxiety.gif]]ストレス===
----
:不安を感じています。
:キャラクターは、[[Health/ja#負傷の種類|咬まれたり、引っ搔かれたり、その他の傷]]により、開いた傷口から出血しています。出血の度合いによって、キャラクター体力を失う速さに影響します。このムードは出血している体の部分に[[Health/ja#包帯を巻く|包帯を巻いたり]][[#飢え|食事]]をすることで体力の消耗を抑えることができます。なお、ゾンビは出血しているプレイヤーの匂いに引き寄せされます。
:[[Moodles/ja#病気|病気]]を患っている・[[Moodles/ja#ゾンビ|ゾンビ化]]への過程・ゾンビがドアや窓を叩く音を長時間聴く・周囲にゾンビがいる状態での起床時に発生します。
:時間経過で回復しますが、[[Cigarettes|煙草]]を吸う・[[Hot Cuppa|温かい飲み物]]を飲むことでも回復します。<br>
:これ自体にペナルティはなく、回復しても根本の症状が改善されるわけではありません。
 
::'''心配している(Anxious)'''
:::"不安だ。"


::'''動揺している(Agitated)'''
::'''少量の失血'''
:::"緊張してびくびくしてる。"
:::''"包帯が必要だ。"''
:::浅い傷からの軽い出血をしています。放置すると、時間の経過とともにゆっくりと健康な状態になります。


::'''ストレスを感じる(Stressed)'''
::'''出血'''
:::"手のひらが汗まみれで、激しい恐怖に怯えている。"
:::''"筋力と速さが低下した。"''
:::複数の傷口から出血をしています。放置すると、時間の経過とともに中程度の健康被害が出ます。


::'''Nervous Wreck(ノイローゼ)'''
::'''ひどい出血'''
:::"激しく怯えている。"
:::''"筋力と速さが大幅に低下した。"''
:::複数の深刻な傷による大量の出血をしています。放置すると、時間の経過とともに深刻な健康被害が出ます。


::'''大量の出血'''
:::''"死が差し迫っている。"''
:::非常に大量の出血をしており、すぐに対処しないと死に至ります。
----
===[[File:Moodle_bored.png]] 退屈===
----
:このムードは、キャラクターが活発に動かない状態で退屈していることを意味しています。あまりにも長い間意味もなく突っ立っていたり、品質の悪い食料を食べることで引き起こされます。このムードは、[[Items/Literature/ja|文書]]を読んだり、ゾンビを殺したり、屋外で活動することで解消されます。ムードの段階が上がると、[[#不幸|不幸]]になる危険性が増加します。


===[[File:Moodle_bleeding.png]]出血===
::'''つまらない'''
:負傷により出血しています。
:::''"気分転換か気晴らしをしよう。"''
:ゾンビの攻撃を受ける・割れた窓を潜ったりすることで発生します。出血中は健康値が低下し続け、重症になるほど筋力と速さも低下し、最終的に死亡します。
:::キャラクターが退屈し始めています。
:傷口に[[Bandage|包帯]]や[[Ripped Sheets|布切れ]]で包帯をすれば一時的に解消されます。傷が治るまでは、包帯を外すと出血が続きます。
:軽度の出血は、[[Moodles/ja#満腹時|食事効果]]によって解消できることもあります。


::'''少量の失血(Minor Bleeding)'''
::'''うんざりする'''
:::"包帯が必要だ。"
:::''"悲しくなってしまう危険性がある。"''
:::この段階で不幸になる危険性があります。プレイヤーは何か自分を満たすものを見つける必要があります。


::'''失血(Bleeding)'''
::'''ひどく退屈してる'''
:::"筋力と速さが低下した。"
:::''"高い確率で悲しくなってしまう。"''
:::不幸になる可能性が高く、娯楽を求める方を優先されます。


::'''出血(Severe Bleeding)'''
::'''退屈しきっている'''
:::"筋力と速さが大幅に低下した。"
:::''"確実に悲しくなってしまう。"''
:::キャラクターは非常に退屈しており、不幸のムードが目前まで迫っています。
----


::'''大量の出血(Massive Blood Loss)'''
===<span id="Cold">[[File:Moodle_cold.png]] 風邪</span>===
:::"死が差し迫っている。"
----
:キャラクターは、[[Weather/ja|寒い気候]]にさらされたり、[[#水濡れ|濡れた状態]]が続いたりして風邪をひいています。キャラクターが風邪をひいている間は、ときどき咳やくしゃみをして近くのゾンビを引き寄せます。この音は[[Tissue/ja|ティッシュ]]で緩和することができます。風邪を早く治すためには、[[#空腹|十分な栄養]]を摂る必要があります。


::'''鼻水が出る'''
:::''"時折、くしゃみが出る"''


===[[File:Moodle_bored.png]]退屈===
::'''鼻づまり'''
:退屈しています。
:::''"頻繫にくしゃみがでる"''
:屋内で戦闘以外の作業(放置含む)を続ける・腐敗した食料を食べたりすることで発生します。悪化すると[[Moodles/ja#不幸|不幸]]を引き起こします。
: [[book|書物]]・[[newspaper|新聞]]・[[magazine|雑誌]]を読む・戦闘をする・屋外で行動する・テレビやラジオを聴くことで解消されます。
:また、菓子類や調理した食料には退屈減少効果があります。


::'''つまらない(Getting Bored)'''
::'''風邪ぎみ'''
:::"気分転換か気晴らしをしよう。"
:::''"くしゃみと咳が出る。速さと治癒力が低下する。"''


::'''うんざりする(Bored)'''
::'''風邪を引いた'''
:::"悲しくなってしまう危険性がある。"
:::''"くしゃみと咳が出る。 速さと治癒力が著しく低下する。"''
----
===[[File:Moodle_dead.png]] 死亡 ===
----
:キャラクターがあまりにも大きな負傷を受け、すべての体力を失い死亡してしまいました。プレイヤーが[[#ゾンビ|感染]]せず死亡した場合に発生するムードです。


::'''ひどく退屈している(Very Bored)'''
::'''死亡した'''
:::"高い確率で悲しくなってしまう。"
:::''"ネズミの餌になる可能性が高い。"''
----
===[[File:Moodle_drunk.png]] 酩酊===
----
:キャラクターが[[Items/Food/ja#飲料品|アルコール]]を飲んで酔っぱらっている状態です。酔っていると、酩酊の段階に応じて[[#疲労|疲労]]のムードが大幅に増加します。また、プレイヤーはまっすぐに歩くのもままならず、武器の精度が低下します。このムードは時間の経過とともに消えていき、睡眠や休息がそのプロセスを速めます。


::'''退屈しきっている(Extremely bored)'''
::'''ほろ酔い'''
:::"確実に悲しくなってしまう。"
:::''"少し体がふらつく。"''


::'''酔っている'''
:::''"協調性がやや損なわれている。"''


===[[File:Moodle_cold.png]]風邪===
::'''酩酊している'''
:風邪を引いています。
:::''"協調性の喪失。"''
:長時間雨に打たれ、濡れた状態が続くと発生します。速さと回復力が低下し、[[noise|くしゃみや咳の音]]によってゾンビを引き付けます。
:[[Traits/ja|特性]]の野外活動好きがあれば風邪を引かなくなります。
:引いてしまった場合は、高い[[Moodles/ja#満腹時|食事効果]]を付けて眠るのが得策です。また、[[Tissue|ティッシュ]]をメインまたはサブに装備していればくしゃみや咳の音を抑えられます。


::'''鼻水が出る(Runny nose)'''
::'''泥酔してる'''
:::"肌寒く感じる。"
:::''"わたしはぁ~世界がぁァ~敵になっでもぉ。あなたを愛してるぅ。ぁあ愛してるぅぅ~。"''
----
===[[File:Moodle_endurance.png]] 持久力===
----
:キャラクターは、走ったり、攻撃したり、[[#重量過多|多くの荷物を運んだり]]して頑張ったために疲れています。疲れがたまると筋力や速度が低下します。立ち止まって休んだり、走る代わりに歩いたり、地面に座ったり、椅子やベッド、ソファで[[Sleep/ja|睡眠]]をとったり休んだりすることで回復します。少しでも体に負担がかかると、疲れる速さが大幅に増加します。疲れれば疲れるほど、回復に時間がかかるようになります。キャラクターが「[[Traits/ja#ポジティブ|強健]]」の特性を有効にしている場合、全力を出さなくてもより遠くまで走ることができます。


::'''鼻づまり(The sniffles)'''
::'''適度な運動量'''
:::"暖を取れる手段を必要としている。"
:::''"一息入れるべきだ。"''
:::キャラクターが疲れ始めています。体を動かすことは普通にできますが、動きが鈍くなり筋力が低下します。


::'''風邪ぎみ(You have a cold)'''
::'''激しい運動量'''
:::"寒さで健康が危険にさらされている。"
:::''"かろうじて走れる。"''
:::キャラクターが疲れています。この段階では既に全力疾走できません。


::'''風邪を引いた(You have a nasty cold)'''
::'''過度の運動量'''
:::"精神の混乱と死にさらされてる。"
:::''"かろうじて歩ける。"''
:::キャラクターが非常に疲れており、もはや走ることができません。通常は、非常に長い距離を走った後や、キャラクターに非常に多くの荷物がある場合、またはキャラクターが何度も武器を振った場合に発生します。


::'''ヘトヘトになった'''
:::''"ほとんど動けない。"''
:::キャラクターは疲労困憊で、歩く速度も非常に遅くなります。通常は、非常に長い距離を走った後や、キャラクターに非常に多くの荷物がある場合、またはキャラクターが何度も武器を振った場合に発生します。キャラクターは[[Sledgehammer/ja|スレッジハンマー]]を振り回すことができなくなります。


===[[File:Moodle_dead.png]]死亡 ===
<!--
:死亡しました。
[[File:Bursting with energy.png|thumb]]
:負傷・病気・飢え・渇き・ゾンビ化によって健康度が0になると発生します。
Exhaustion states are: Bursting with energy, Feeling Fine, Feeling Ok, Beginning to tire, Tired, Weary, Fatigued, Feeling Faint, Exhausted, Depleted, Spent
:蘇生させる手段はなくゲームーオーバーです。
-->
:'''"保存データ"からデータを引き継ぎ、別のキャラクターで死亡現場に行くと、まだその場に留まっていることがあります。倒せば所持品のを回収出来ます。'''
----


::'''死亡した(Deceased)'''
===[[File:Moodle_heavyLoad.png]] 重量過多===
:::"高い確立でネズミの餌になってしまう。"
----
:キャラクターは、あまりにも多くのアイテムを運んでいるため、徐々に疲れてしまい、通常の速さで動けなくなっています。このムードは、アイテムを置いたり、アイテムをコンテナに入れたり、食料を消費したり、アイテムを使い切って重量を減らすことで解消されます。ムードが増加すると、プレイヤーは武器を振るスピードが遅くなり、ゾンビを押し倒す確率が減少し、瞬く間に次の行動ができなくなります。非常に重い荷物を持っていると、プレイヤーの[[Health/ja|体力]]が75%になるまで低下し始めます。


:''(備考:以下の数値は、[[#空腹|空腹]]、[[#渇き|渇き]]、[[#負傷|負傷]]、[[#病気|病気]]のムードや、強靭、丈夫、弱々しいといった[[Traits/ja|特性]]などのポジティブ/ネガティブな効果がない、デフォルトの通常のステータスの場合です。)''


===[[File:Moodle_drunk.png]]酩酊===
::'''まあまあな重さ'''
:酔っ払っています。
:::総重量: 0.1+
:アルコール類を飲むと発生します。飲めば飲むほど悪化し、真っすぐ歩けなくなったり、正確度(武器の精度)が低下します。また、疲労の発生が早くなります。
::::''"荷物が少し多い。"''
:時間経過とともに回復しますが、睡眠と取ることで回復を加速させます。
::::キャラクターに負荷が掛かっています。


::'''ほろ酔い(A bit tipsy)'''
::'''重い'''
:::"少し体がふらつく。"
:::総重量: *2
::::''"移動速度が低下した。"''
::::キャラクターにある程度の負荷が掛かっています。


::'''酔っている(Inebriated)'''
::'''とても重い'''
:::"いくらか酒を飲み過ぎた。"
:::総重量: 4+
::::''"移動速度が大幅に低下した。"''
::::キャラクターに大きな負荷が掛かっています。


::'''酩酊している(Plastered)'''
::'''重過ぎる'''
:::"体が思うように動かない。"
:::総重量: 6+
::::''"これ以上は耐えられない! 移動抑制。"''
::::キャラクターに非常に大きな負荷が掛かっており、負荷を取り除くまで大きなダメージを受けます。
----


::'''泥酔してる(Utterly Shit-Faced)'''
===[[File:Moodle_hyperthermia.png]] 高体温===
:::"わたしはぁ~世界がぁァ~敵になっでもぉ。あなたを愛してるぅ。ぁあ愛してるぅぅ~。"
----
:[[Heat Source/ja|熱源]]、[[Items/Clothing/ja|被服]]、[[Weather/ja|天候]]、[[Vehicles/ja|車両のヒーター]]からの熱に過剰に晒されているため、キャラクターの体温が高くなっています。屋内に入ったり、涼しい被服を着ることで解消されます。暑さ対策は水分補給が重要です。キャラクターの深部体温が上昇するのはゾンビへの変異への兆候でもあります。


::'''不快な暑さ'''
:::''"日が射さない場所での休憩をしよう。喉が渇いた。"''
:::キャラクターが熱くなってきています。喉の渇きが増加しています。


===[[File:Moodle_endurance.png]]息切れ===
::'''体温上昇'''
:疲労で息を切らしています。
:::''"喉が乾いた。灼熱の太陽に晒されて汗だくだ。"''
:走り続ける・武器を振るい続ける・重量容量の限度を超え続けるなどで発生し、速さ・筋力・回復力が低下します。
:::キャラクターが熱くなり、喉の渇きが早くなってきています。
:睡眠を取る・休息する・立ち止まる・歩くなどで回復しますが、睡眠か休息でないとなかなか回復しません。


::'''適度な運動量(Moderate Exertion)'''
::'''日射病を発症'''
:::"一息入れるべきだ。"
:::''"吐き気がして集中できない。水が欲しくてたまらない。"''
:::喉の渇きがさらに早くなります。空間認識能力が若干低下します。


::'''激しい運動量(High Exertion)'''
::'''熱射病を発症'''
:::"かろうじて走れる。"
:::''"錯乱し恐ろしい死が迫っている。"''
----
===[[File:Moodle_hypothermia.png]] 低体温===
----
:キャラクターは、暖かい服を着ていない、濡れている、[[Weather/ja|寒い気候]]に晒されている、風が強い、車のエアコンが効いていないなどの理由で寒くなりすぎています。低体温症を防ぐには、暖かい被服を着る、屋内に留まる、キャンプファイヤーをする、車の中でヒーターをつけたりします。空腹、疲労や体調不良は、キャラクターの耐寒性を著しく低下させます。このムードはキャラクターの速度に影響し、Build 40では、低体温時にキャラクターはゆっくりと体力を失い、温まらなければ死に至ります。


::'''過度の運動量(Excessive Exertion)'''
::'''冷える'''
:::"かろうじて歩ける。"
:::''"ここは少し肌寒い..."''
:::キャラクターが寒がり始めています。。


::'''ヘトヘトになった!(Exhausted)'''
::'''寒い'''
:::"息途絶え途絶え。"
:::''"暖を取るための工夫が必要だ。"''
:::キャラクターが寒がっています。


::'''凍えている'''
:::''"生きている。"とても"寒い。"''
:::キャラクターの空間認識能力が低下します。


===[[File:Moodle_heavyLoad.png]]重量過多===  
::'''低体温症を発症'''
:重量容量の限度が超えています。
:::''"心と体が寒さに取り憑かれている。"''
:荷物の重量がキャラクターの重量容量を超えると発生します。段階が上がるの連れて速度が低下します。
:::キャラクターの空間認識能力はさらに低下します。キャラクターはこの時点で再び暖かくしない限り、徐々に体力を失いやがて死亡します。
:荷物を軽くすることで解消できます。また、[[Moodles/ja#満腹時|食事効果]]で所持重量を底上げし、一時的に容量を増やすことも出来ます。
----
:重量過多が発生していると、息切れの回復速度が極端に低下します。
===[[File:Moodle_wet.png]] 水濡れ===
----
:キャラクターは濡れる可能性がある場所にいます(通常は[[Weather/ja|雨と雪]]です)。風邪をひく危険性を完全に無効化できる[[Traits/ja#ポジティブ|野外活動家]]の特性を持っていない限り、長時間身をさらすとプレイヤーが風邪をひく危険性を高めます。このムードは、しばらく雨の降らない屋内に入るか、熱源のそばに立つか、ふきんやバスタオルで体を拭いて乾かすことで解消されます。また、傘をメインウェポンまたはサブウェポンに装備することで、雨に濡れる速度を遅くすることができます。完全に濡れるのを防ぐことはできませんが、「ずぶ濡れ」と「びしょ濡れ」を防ぐことができます。


::'''まあまあな重さ(Fairly Heavy Load)'''
::'''湿っている'''
::::"荷物が少し多い。"
:::''"雨に打たれないようにしないと、酷い風邪をひくことになる。"''
:::雨の中に長時間いたためキャラクターが少し濡れています。


::'''重い(Heavy Load)'''
::'''濡れた'''
::::"移動速度が低下した。"
:::''"速さがやや低下した。"''
:::雨の中に長時間いたためキャラクターがやや濡れていて、動きが少し遅くなっています。


::'''とても重い(Very Heavy Load)'''
::'''ずぶ濡れ'''
::::"移動速度が大幅に低下した。"
:::''"速さが低下し、風邪を引く危険性がある。"''
:::雨の中に長時間いたためキャラクターはかなり濡れており、その結果、病気になる可能性があります。


::'''重過ぎる(Extremely Heavy Load)'''
::'''びしょ濡れ'''
::::"背中に怪我を負う恐れがある。移動抑制。"
:::''"速さが大幅に低下し、風邪を引く危険性が高い。"''
:::雨の中に長時間いたためキャラクターはとても濡れており、その結果、病気になる可能性があります。
----
===[[File:Moodle_Icon_Windchill.png]] 風冷え===
----
:キャラクターが風にさらされており、体感気温が実際の気温よりも低い場合があります。空気が冷たければ冷たいほど、風冷えは強くなります。このムードを解消するには、室内に入るしかありません。


::'''軽い風冷え'''
:::''"実際の気温よりも5~10度ほど寒く感じる。"''


===[[File: Hyperthermia.png]]高体温===
::'''やっかいな風冷え'''
:暑いと感じています。
:::''"実際の気温よりも10~15度ほど寒く感じる。"''
:ゲーム内の気候変動(夏季)・厚着していることによって発生します。渇き状態の進みが早くなり、段階が上がるに連れ視認範囲が低下します。
:日の当らない屋内に退避する・服を脱ぐ・薄い服に着替えるなどで解消出来ます。裸でも熱い場合は、サンドボックスで気候を調整しない限り発生しません。


::'''不快な暑さ(Unpleasantly Hot)'''
::'''凍りつく風冷え'''
:::"日が射さない場所での休憩をしよう。喉が渇いた。"
:::''"実際の気温よりも15~20度ほど寒く感じる。"''


::'''体温上昇(Overheated)'''
::'''ものすごい風冷え'''
:::"炎天下の中で汗をかき、喉が喉が渇いた。"'
:::''"実際の気温よりも20度以上寒く感じる。"''
:::この段階で寒さは避けられません。強い吹雪によってこのムードが引き起こされます。
----
===[[File:Moodle_hungry.png]] 空腹===
----
:このムードは、キャラクターの空腹状態を表します。赤い背景は、プレイヤーが[[Items/Food/ja|食料]]を食べる必要があることを意味しています。緑の背景は、キャラクターが十分に食べていること意味しています。食事をすると、消費された食べ物の量に応じて筋力と回復率が上がります。一方、空腹であると、逆の効果(筋力と回復率の低下)があります。空腹状態に応じて、プレイヤーが所持できる総重量が変化します。


::'''日射病を発症(Sunstruck)'''
::'''空腹のネガティブな影響'''
:::"吐き気がして集中できない。水が欲しくてたまらない。"


::'''熱射病を発症(Hyperthermic)'''
:::'''小腹が空いた'''
:::"精神の混乱と恐ろしい死が迫っている。"
::::''"何か食べたい。"''
::::キャラクターは空腹を感じ始めています。


:::'''空腹'''
::::''"筋力と回復力が低下した。"''
::::数日間食事をしていないので、キャラクターは空腹で弱っています。
::::所持できる総重量が1減少します。 回復速度がわずかに遅くなります。


===[[File: Hypothermia.png]]低体温===
:::'''とても空腹'''
:寒いと感じています。
::::''"筋力と回復力が大幅に低下した。"''
:気候変動(冬季)によって発生し、冬季の夜間は特に冷え込みます。段階が上がるに連れ、速度の低下・視認範囲が狭くなります。風邪を引くなど他の健康被害はありません。
::::このキャラクターは1週間近く食事をしていないのでとてもお腹が空いており、その空腹を満たすためにはよほど大量の食事が必要になります。
:セーター・ズボン・靴を身に着けます。その上で屋内に留まる・歩く・走る・武器を振る・[[Hot Cuppa|温かい飲み物]]を飲む・焚火のそばで一定時間過ごすなどで解消されますが、冬季の間は根本的な解消はできません。
::::所持できる総重量が1減少します。 回復速度がわずかに遅くなります。
:[[Traits/ja|特性]]の「野外活動好き」があればペナルティが軽減されます。
:なお、屋内(屋根の下)での焚火は火災を引き起こすため注意が必要です。


::'''冷える(Chilly)'''
:::'''飢餓状態'''
:::"肌寒く感じてる。"
::::''"健康状態が悪化しつつある。"''
::::キャラクターは非常に空腹で、食事をしないと死亡します。
::::所持できる総重量が2減少します。再度食事をするまで、キャラクターの体力は失っていきます。


::'''寒い(Cold)'''
:::"体を保温する必要がある。"


::'''凍えている(Freezing)'''
::'''空腹のポジティブな影響'''
:::"心と体が寒さに取り付かれている。健康が危険にさらされている。"


::'''低体温症を発症(Hypothermic)'''
::空腹のプラスの効果を持つこのムードは、プレイヤーが所持できる総重量を「+2」増加させます。また、傷の回復も早くなりますが、このバフが有効な間はお腹がすきやすくなるので、ボーナスを維持するためにはより多くの食料を食べる必要があります。
:::"寒さによる麻痺と低温が原因の意識障害。恐ろしい死の危険が迫っている。"


:::'''少しお腹が満たされた'''
::::''"不快な空腹感はまったくない。"''
::::キャラクターは今のところ空腹ではありません。プレイヤーの回復が早くなり筋力が増加します。


===[[File:Moodle Icon Hungover.png]]二日酔い===
:::'''お腹が満たされた'''
:飲酒のツケを支払っています。
::::''"お腹が満たされた。 美味しいものが体内に入ってくる。"''
:[[Moodles/ja#酩酊|酩酊]]中または解消後、長時間屋外にいると発生します。
::::キャラクターのお腹が満たされています。プレイヤーの回復が早くなり筋力が増加します。
:屋内に退避すると回復します。ペナルティはありません。


:::'''お腹が一杯になった'''
::::''"胃腸が満たされる。健康と筋力が増加した。"''
::::キャラクターのお腹が満たされ元気に満ち溢れています。プレイヤーの回復が早くなり筋力が増加します。


===[[File:Moodle_hungry.png]]空腹/満腹===  
:::'''もうこれ以上食べられない'''
:空腹/満腹を感じています。
::::''"もう一口も食べられない。"''
:アイコンの背景が赤なら空腹、緑なら満腹を示します。空腹は食事によって解消され、満腹は時間経過によって解消されます。
::::キャラクターは完全に満腹になり、しばらくの間は空腹を感じなくなります。プレイヤーの回復が早くなり筋力が増加します。
:空腹であると筋力と健康値の回復速度が低下し、放置し続けるとやがて餓死します。
----
:満腹であると筋力と健康値の回復速度が向上します。
===[[File:Moodle_injured.png]] 負傷===
----
:キャラクターは[[Health/ja#負傷の種類|何らかの形]]で負傷し、体力を失っています。このムードは、プレイヤーの残りの体力のレベルを示すものです。致命的な怪我をすると、死亡するまでプレイヤーの体力はさらに減り始めます。


====<span style="color:red">空腹時</span>====
:''(備考:キャラクターへの影響は主に負傷する場所に依存します。ただし、どのような場所でも体力は低下します。)''
:::'''小腹が空いた(Peckish)'''
::::"何か食べたい。"
::::ペナルティはありません。


:::'''空腹(Hungry)'''
::'''軽傷'''
::::"筋力と回復力が低下した。"
:::''"応急処置が必要だ。"''


:::'''とても空腹(Very Hungry)'''
::'''中傷'''
::::"筋力と回復力が大幅に低下した。"
:::''"筋力と速度が低下した。"''


:::'''飢餓状態(Starving)'''
::'''重傷'''
::::"健康状態が悪化している。"
:::''"筋力と速度が大幅に低下した。"''


====<span style="color:green">満腹時</span>====
::'''瀕死'''
:::'''少しお腹が満たされた(Slightly Fed)'''
:::''"穏やかに眠れない..."''
::::"少しだけ回復力と筋力が向上した。"
----
===<span id="In Pain">[[File:Moodle_pain.png]] 痛み</span>===  
----
:キャラクターは、傷や運動疲れ、その他の[[Health/ja#負傷の種類|負傷]]などで痛みを感じています。このムードは、[[Painkillers/ja|鎮痛薬]]を服用することで解消されます。痛みのレベルは、キャラクターの負傷の程度に応じてある程度変化します。体力が最大に近い状態で「激しい痛み」や「激しい痛み」がある場合は、プレイヤーが感染している可能性があります。痛みが強すぎて眠れず、鎮痛薬を服用しなければならないこともあります。


:::'''お腹が満たされた(Fed)'''
::'''軽い痛み'''
::::"回復力と筋力が向上した。"
:::''"軽い痛みを感じる。"''
:::キャラクターの痛みはわずかで、まだネガティブな影響はありません。


:::'''お腹が一杯になった(Well Fed)'''
::'''痛み'''
::::"凄く回復力と筋力が向上した。"
:::''"速さと精度がわずかに低下した。"''
:::キャラクターは中程度の痛みを感じています。動きが遅くなり攻撃精度が低下します。


:::'''もうこれ以上食べられない(Very Well Fed)'''
::'''強い痛み'''
::::"非常に高い回復力と筋力が向上した。"
:::''"速さと精度が低下した。"''
:::キャラクターは強い痛みを感じています。さらに動きが遅くなり攻撃精度が低下します。痛みが強すぎて眠れません。


::'''激しい痛み'''
:::''"速さと精度が大幅に低下した。"''
:::キャラクターは激しい痛みを伴っています。さらに動きが遅くなり正確に攻撃することができません。痛みがあまりに強すぎて眠れません。
----
===<span id="Panicked">[[File:Moodle_panic.png]] パニック</span>===
----
:キャラクターはゾンビの姿や見たり物音を聴いてパニックになり、銃器の精度だけでなく空間認識能力も低下しています。IWBUMS 41.45では、ノックダウンにはそれほど強い影響ありませんが、近接武器の精度に大きく影響し、押しのけた際のノックダウンの確率はわずかに影響します。このムードは、[[Beta Blockers/ja|β遮断薬]]の服用や[[Items/Food/ja#飲料|アルコール]]を飲むことで、一時的に解消や防止することができます。[[Sleep/ja|睡眠]]はパニックの減少率を高めます。月日が経つにつれキャラクターがゾンビに慣れてくると、このムードは少なくなります。パニックは、毎日深夜から翌日にかけて減少し、生存から150日掛けて徐々に低下します。
::'''軽いパニック'''
:::''"平常心を取り戻そう。"''


===[[File:Moodle_injured.png]]負傷===
::'''パニック'''
:負傷しています。[[Health/ja#負傷の種類|Injuries]]を参照してください。
:::''"精度が低下した。"''
:ゾンビによる攻撃や事故によって発生します。筋力と速さが低下します。
:適切な手当てによって解消できますが、負傷の程度によって回復までの時間は変化します。


::'''軽度の傷(Minor Injuries)'''
::'''強いパニック'''
:::"応急処置が必要だ。"
:::''"精度が大幅に低下した。"''


::'''中度の傷(Injured)'''
::'''極度のパニック'''
:::"筋力と速度が低下した。"
:::''"視界と精度が大幅に低下した。"''
----


::'''重度の傷(Severe Injuries)'''
===[[File:Moodle_sick.png]] 病気===
:::"筋力と速度が大幅に低下した。"
----
:キャラクターは、生もの/粗悪な食料を食べたり、ゾンビに感染したりして、何らかの病気を患っています。食中毒の影響は、[[Moodles/ja#空腹|十分な栄養を摂取する]]、[[#疲労|疲労]]しないことで回復しますが、ゾンビ化は決して治療できません。心気症の[[Traits/ja|特性]]を選択すると、プレイヤーは実際には病気なっていなくても病気の影響を「感じる」ようになり、最終的に正常な状態に戻ります。タバコを吸うと、愛煙家の特性の有無にかかわらず、何らかの病気になります。病状が悪化すると、キャラクターの深部体温が上昇し始めます。


::'''危機的な傷(Critical Injurie)'''
::'''気分が悪い'''
:::"穏やかに眠れない..."
:::''"まだ大丈夫なはずだ。"''
:::キャラクターの体調が悪くなり始めます。ゾンビ化している場合は体力が低下し始めます。


<br>
::'''吐き気がある'''
===[[File:Moodle_pain.png]]痛み===
:::''"筋力と回復力が低下した。"''
:負傷によって痛みを感じています。
:::キャラクターの病気の重症度が上がっています。ゾンビに感染すると、体力がさらに低下し始めます。
:ゾンビによる攻撃や事故によって負傷する・椅子などの固い場所で睡眠をとるなどで発生します。
:痛みのレベルはおおむね負傷の程度に比例しています。速度と正確度の低下し、段階2以上になると睡眠が取れなくなります。
:傷が治るまで完全には解消しませんが、[[Painkillers|鎮痛剤]]・飲酒をすることでで一時的に軽減できます。


::'''軽い痛み(Minor Pain)'''
::'''病気'''
:::"軽い痛みを感じる。"
:::''"筋力と回復力が大幅に低下した。"''
:::キャラクターは、感染した病気の影響を強く受けています。この時点で十分な栄養を摂取しない限り、治癒はほとんど期待できません。仮にゾンビに感染させられた場合、この段階で死亡することがあります。


::'''痛み(Pain)'''
::'''発熱'''
:::"速さと正確度がわずかに低下した。"
:::''"死の危険が増している。"''
:::キャラクターは病気でひどく苦しんでおり、特に十分な食事と睡眠をとらなければいずれは死亡します。何があっても死は訪れるものであり、栄養状態が良ければゾンビ化から救われるわけではありません。死は必ず訪れるものであり、栄養状態が良くともゾンビ化から逃れることはできません。


::'''強い痛み(Severe Pain)'''
----
:::"速さと正確度が低下した。"


::'''激しい痛み(Agony)'''
===<span id="Stressed">[[File:Moodle_stressed.png]] ストレス</span>===
:::"速さと正確度が大幅に低下した。"
----
:ストレスのムードは、プレイヤーが[[#病気|病気]]になったとき、[[Zombie/ja|ゾンビ]]に囲まれたとき、[[Trait/ja#ネガティブ|血液恐怖症]]の特性でかなり血まみれになったとき、夜の恐怖から目が覚めたとき、[[Trait/ja#ネガティブ|愛煙家]]の特性でしばらくタバコを吸わなかったときに表示されます。ストレスは、タバコを吸ったり、[[Items/ja#文書|文書]]を読んだり、ゾンビとの距離をとることで解消されます。このムードはしばしば病気と伴って感染や死への恐怖をプレイヤーへ示します。ストレスは、武器のダメージと精度を低下させます(shaking hands...)。長時間ストレスを感じていると、最終的に[[#不幸|不幸]]が増加します。


::'''心配している'''
:::''"緊張している。"''


===[[File:Moodle_panic.png]]パニック===
::'''動揺している'''
:パニックを引き起こしています。
:::''"神経質でビクビクしている。"''
:いきなりゾンビに出くわすか、大量のゾンビに襲われることで発生します。[[Traits/ja|特性]]によっても発生します。
:正確度が低下し、極限まで悪化すると視認範囲も狭くなります。パニックを起こしたままの戦闘は注意が必要です。
:ゾンビや恐怖症の原因を取り除けば徐々に回復しますが、[[beta blockers|ベータ遮断薬]]を飲む・飲酒をすることで、一時的な予防と即時解消ができます。


::'''軽いパニック状態(Slight Panic)'''
::'''ストレスを感じている'''
:::"平常心を取り戻そう。"
:::''"手のひらが汗まみれだ。痛ましい恐怖心がある。"''


::'''パニック状態(Panic)'''
::'''ノイローゼ'''
:::"正確度が低下した。"
:::''"激しく怯えている。"''
----


::'''強いパニック状態(Strong Panic)'''
===<span id="Thirsty">[[File:Moodle_thirsty.png]] 渇き</span>===
:::"正確度が大幅に低下した。"
----
:このムードは、プレイヤーの体内の水が不足しており、飲み物が必要であることを意味しています。長時間水を飲まないでいると、プレイヤーが所持できる総重量が低下し、おおよそ1日半で死亡します。プレイヤーのメインインベントリに水が入った容器を入れておくと、自動的に水を飲むようになります。


::'''極度のパニック状態(Extreme Panic)'''
::'''少し喉が渇いた'''
:::"正確度と視界が大幅に低下した。"
:::''"口が渇いている。"''


::'''喉が渇いた'''
:::''"脱水状態。"''
:::-1 所持できる総重量。喉の渇きによりプレイヤーが弱ってきています。


===[[File:Moodle_sick.png]]病気===
::'''喉がカラカラだ'''
:何らかの病気を患っています。
:::''"気が遠くなり、めまいがする。"''
:腐敗した食料を食べる・ゾンビから傷を負う・キャラクターの周囲にゾンビの死体がある[[Traits/ja|特性]]心気性の効果によって発生します。筋力と回復力が低下します。
:::-2 所持できる総重量。 脱水症状によりプレイヤーが弱ってきています。
:ゾンビウィルスに感染をしている場合を除いて、食事と睡眠・傷の治療によって解消されます。
:キャラクターの周囲にゾンビの死体がある場合は、燃やす、埋めるなどで対策をとることでができます。
:また、このゾンビ病ではない感染症に関する情報はテレビとラジオでも放送されています。
:健康値が十分かつ、食事と睡眠も足りているのに解消されない場合は、高確率でゾンビ化が進行しています。


::'''気分が悪い(Queasy)'''
::'''喉の渇きで死にかけている'''
:::"まだ大丈夫なはずだ。"
:::''"水が飲みたくてたまらない。"''
:::-2 所持できる総重量。 プレイヤーは痛みを感じ、体力は痩せ衰えています。解消しないと死が訪れます。
----


::'''吐き気がある(Nauseous)'''
===<span id="Fatigue">[[File:Moodle_tired.png]] 疲労</span>===
:::"筋力と回復力が低下した。"
----
:キャラクターは長時間起きていて、その結果、空間認識能力が低下しています。このムードは、[[Sleep/ja|睡眠]]によって解消できます。キャラクターの疲労度が増加すると、スタミナの回復が悪化します。[[Vitamins/ja|ビタミン剤]]はこのムードを解消し(服用してから効果が出るまで時間がかかります)、[[Sleeping Tablets/ja|睡眠薬]]はそのムードの影響を高めます。IWBUMS 41.53の時点では、キャラクターは気絶することはありません。


::'''病気(Sick)'''
::'''眠気'''
:::"筋力と回復力が大幅に低下した。"
:::''"横になったほうがいい。"''
:::長時間起きていたためキャラクターが少し疲れています。


::'''発熱!(Fever)'''
::'''疲れた'''
:::"死の危険が増している。"
:::''"認識能力が低下している。"''
:::長時間起きていたためキャラクターが疲れています。


===[[File:Thirsty.gif]]渇き===
::'''とても疲れた'''
:喉の渇きを感じています。
:::''"認識能力が大幅に低下している。"''
:水分を取らずに一定時間が経過すると発生します。段階1以上で運搬能力が低下し、数日放置し続けると死亡します。
:::長時間起きていたためキャラクターが非常に疲れています。
:飲料を飲むことで解消します。また、メインインベントリに水の入った容器を入れておくと、渇きが発生するタイミングで自動的に水を飲みます。(ジュース類や水分のある食料不可)


::'''少し喉が渇いた(Slightly Thirsty)'''
::'''疲れ果てた'''
:::"喉が渇く。"
:::''"意識を失う危険性がある。"''
:::キャラクターは極度に疲れています。持久力の回復は、睡眠をとる、休む、地面に座る以外にはありません。
----
===<span id="Unhappiness">[[File:Moodle_unhappy.png]] 不幸</span>===
----
:プレイヤーがあまりにも退屈していると、不幸になります。このムードは、特定の文書を読んだり、[[Pop/ja|炭酸飲料]]や[[Chocolate/ja|チョコレート]]のような幸福感を高める[[Item/Food/ja|食料]]を口にしたり、[[Antidepressants/ja|抗うつ薬]]を飲んだりすることで解消されます。このムードは、あらゆるアクションを完了する時間が少し増加させます。[[NPC/ja|NPC]]の生存者が再実装された場合、彼らと話すことでも不幸を解消することができます。


::'''喉が渇いた(Thirsty)'''
::'''少し悲しい気分'''
:::"脱水状態。"
:::''"気分を盛り上げる方法を見つけよう。"''


::'''喉がカラカラだ(Parched)'''
::'''ちょっと涙が出てきた'''
:::"気が遠くなり目が回る。"
:::''"何か興奮することや人との触れ合いを求めている。"''


::'''喉の渇きで死にかけている(Dying of Thirst)'''
::'''気持ちが落ち込む'''
:::"水が飲みたくてたまらない。"
:::''"悲嘆と絶望でやつれきっている。"''


::'''現実逃避'''
:::''"現実を忘れる行動を探そう。"''
----
===[[File:Moodle_zombie.png]] ゾンビ===
----
:キャラクターはゾンビに[[Knox Infection/ja|感染]]させられ、その後[[Zombie/ja|ゾンビ]]に変異します。制御不能になったプレイヤーは新たな獲物を探すのです。


===[[File:Moodle_tired.png]]疲労===
::'''ゾンビに変異'''
:疲れています。息切れとは違い、眠気に類します。
:::''"突然人を食べたくなった。"''
:睡眠を取らずに一定時間が経過すると発生します。耕作地を作る・採集する・戦闘するなどの行動で発生を早めます。認識能力(視野)が低下します。
:[[sleep|睡眠]]を取ることで解消できるほか、[[Vitamins|ビタミン剤]]で発生を遅らせることが出来ます。また、[[sleeping tablets|睡眠薬]]・飲酒をする事で一定時間後に発生します。(通常では眠れない時間から眠れるようになる。傷病時の回復促進など)
:極限まで悪化すると「意識を失う危険性がある。」と表示されますが、ver38.4現在実際に気絶することはありません。


::'''少し疲れた(Drowsy)'''
==削除された/将来的なムード==
:::"休息が必要だ。"
===<span id=Anger>[[File:Moodle_angry.png]] 怒り</span>===
----
:プレイヤーや他のNPCが行ったチームリクエストを[[Non-player character/ja|NPC]]が拒否すると、お互いに怒りのムードが表示されます。「イライラしている」ムードは何も起こりませんが、「腹を立てている」ムードは友好なリアクションを無効にします。「頭にきている」ムードは中立的なリアクションを無効にし、怒りの態度は変化しません。プレイヤーが「激怒」ムードまで行くと、プレイヤーはNPCと死の決闘をすることになります。現在のゲームビルドにはNPCが存在しないため、このムードは無効になっていますが、NPCが再び有効になった際には再実装されると予想されます。


::'''疲れた(Tired)'''
::'''イライラしている'''
:::"認識能力が低下した。"
:::''"少し不機嫌。"''


::'''とても疲れた(Very Tired)'''
::'''腹を立てている'''
:::"認識能力が大幅に低下した。"
:::''"相当機嫌が悪い。"''


::'''凄く眠い(Exhausted)'''
::'''頭にきている'''
:::"意識を失う危険性がある。"
:::''"頭にきてる。"''


::'''激怒'''
:::''"喧嘩したくてウズウズしている"''
----
===[[File:Moodle_hungover.png]] 二日酔い===
----
:このムードは、プレイヤーが酔っぱらった後、または酔っぱらっている間、屋外に長くいすぎたことを意味しています。唯一の解決策は、屋内にいることです。このムードは、キャラクターに影響を与えず、現在のバージョンには存在しません。


===[[File:Moodle_unhappy.png]]不幸===
==参照==
:人生を嘆いています。
*[[Items/Medicine/ja|医療品]]
:[[Moodles/ja#退屈|退屈]]によって誘発される・腐敗した食料やゲテモノを食べる・煙草を吸うなどで発生します。物を取る動作などの行動にかかる時間が増大します。
*[[Items/Literature/ja|文書]]
:対処は[[anti-depressants|抗うつ剤]]を飲む・書籍などを読む・調理した食品・菓子類を食べることで解消します。
*[[Items/Food/ja|食料]]
:時間経過では解消しません。
*[[Items/Food/ja#飲料|飲料]]
*[[Health/ja|健康]]
*[[Nutrition/ja|栄養]]


::'''少し悲しい気分(Feeling a little sad)'''
[[Category:プレイヤー]]
:::"気分を盛り上げる方法を見つけよう。"
[[Category:ユーザーインターフェイス]]
 
::'''ちょっと涙が出てきた(Getting a tad weepy)'''
:::"何か興奮することするか人と接触しよう。"
 
::'''気持ちが落ち込む(Depressed)'''
:::"悲嘆と絶望でやつれきっている。"
 
::'''現実逃避...(Severely Depressed)'''
:::"現実を忘れる行動を探そう。"
 
 
===[[File:Moodle_wet.png]]水濡れ===
:雨で濡れています。
:屋外で[[Rain|雨]]にさらされると発生。段階2以上で移動速度低下し、段階3以上では風邪を引く恐れもあります。
:屋内に避難する・焚火に当たる・[[Dish towel|布巾]]か[[Bath towel|バスタオル]]で体を拭くことで解消できます。
:[[Traits/ja|特性]]の野外好きがあると、発生してもペナルティを受けず風邪も引かなくなります。
 
::'''湿っている(Damp)'''
:::"雨を避けよう。"
 
::'''濡れた(Wet)'''
:::"移動速度がわずかに低下した。"
 
::'''ずぶ濡れ(Soaking)'''
:::"移動速度が低下した。風邪を引く危険性がある。"
 
::'''びしょ濡れ(Drenched)'''
:::"移動速度が大幅に低下した。風邪を引く危険性大!"
 
 
===[[File:Moodle_zombie.png]]ゾンビ===
:[[zombie|ゾンビ]]と成り果てました。
:特性の"厚い皮膚"を持っている場合は引っ掻きによる感染率を12%に減少させます。詳細は[[zombie|こちら]]を参照してください。
:発生すると健康度が急速に減少し、ほどなく死亡します。治療法はありません。
:死亡後には立ち上がり、ゾンビの一体として行動を始めます。
:'''保存データ"からデータを引き継ぎ、別のキャラクターで死亡現場に行くと、まだその場に留まっていることがあります。倒せば所持品のを回収出来ます。'''
 
==アイテム==
===薬品===
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
|-
! class="unsortable" | アイテム
! class="unsortable" | 説明
|- id="Pills"
| [[File:PillsPainkiller.png|32px|link=]]
鎮痛剤
|style="text-align:left"|使用すると[[Moodles/ja#In Pain|痛み]]を取り除きます。<br>浴室の薬品棚・Cortman Medical(診療所)の他にゾンビの死体が所持している場合があります。
|- id="PillsBeta"
| [[File:PillsBetablocker.png|32px|link=]]
ベータ遮断薬
|style="text-align:left"|使用すると[[Moodles/ja#Panicked|パニック]]を防ぐことができます。。<br>浴室の薬品棚・Cortman Medical(診療所)の他にゾンビの死体が所持している場合があります。
|- id="PillsVitamins"
| [[File:Vitamins.png|32px|link=]]
ビタミン剤
|style="text-align:left"|[[moodles/ja#Tired|疲れ]]-2<br>浴室の薬品棚・Cortman Medical(診療所)の他にゾンビの死体が所持している場合があります。
|- id="PillsSleepingTablets"
| [[File:PillsSleeping.png|32px|link=]]
睡眠薬
|style="text-align:left"|眠気を誘発し、とても眠くなり強制的に自分のスケジュールに沿った睡眠をとることができます。<br>浴室の薬品棚・Cortman Medical(診療所)の他にゾンビの死体が所持している場合があります。
|- id="PillsAntiDep"
| [[File:PillsAntidepressant.png|32px|link=]]
抗うつ剤
|style="text-align:left"|不幸な気分を解消します。遅効性で使用からおおよそ半日後に効果が現れます。<br>浴室の薬品棚・Cortman Medical(診療所)の他にゾンビの死体が所持している場合があります。
|}
 
===薬草===
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
|-
! class="unsortable" | アイテム
! class="unsortable" | 説明
|- id="CommonMallow"
| [[File:CommonMallow.png|link=]]
ゼニバアオイ
|style="text-align:left"|採取には"Herbalist"薬草治療の知識が必要です。<br>HungerChange=-1,FluReduction=5,<br>食べる事で風邪やインフルエンザの症状を和らげます。
|- id="LemonGrass"
| [[File:LemonGrass.png|link=]]
レモングラス
|style="text-align:left"|採取には"Herbalist"薬草治療の知識が必要です。<br>HungerChange=-1,ReduceFoodSickness=10,<br>食べる事で食中毒の症状を抑えます。
|- id="BlackSage"
| [[File:BlackSage.png|link=]]
ブラックセージ
|style="text-align:left"|採取には"Herbalist"薬草治療の知識が必要です。<br>HungerChange=-1,PainReduction=7,<br>食べる事で軽度の痛みを緩和します。
|- id="Ginseng"
| [[File:Ginseng.png|link=]]
朝鮮人参
|style="text-align:left"|採取には"Herbalist"薬草治療の知識が必要です。<br>HungerChange=-1,EnduranceChange=-2,<br>食べる事で持久力を回復します。
|}
 
===その他===
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
|-
! class="unsortable" | アイテム
! class="unsortable" | 説明
|- id="Cigarettes"
| [[File:IckySticks.png|32px|link=]]
タバコ
|style="text-align:left"|[[Moodles/ja#Stress|ストレス]]の発散、リラックスするのにとても有効ですが、吸うとあなたの肺に中毒性と危険性をもたらします。<br>また、不幸の原因となります。農業の虫害を取り除くためのスプレー薬の材料にもなります。
|- id="Tissue"
| [[File:Tissue.png|32px|link=]]
ティッシュ
|style="text-align:left"|ちり紙。[[Moodles/ja#Cold|風邪]]のときにクシャミや鼻をすする時に音をたてないようにします。<br>アイテムスロットにつけていないと使用できません。
|- id="BathTowel"
| [[File:Bathtowel.png|32px|link=]]
バスタオル
|style="text-align:left"|濡れた体を拭き取り乾かします。濡れたタオルは元に戻りません。<br>
[[Crafting/ja#血液の除去|よごれ(血液)を除去]]する際に使用します。
|- id="DishCloth"
| [[File:Dishtowel.png|32px|link=]]
布巾
|style="text-align:left"|濡れた体を拭き取り乾かします。濡れた布巾は元に戻りません。<br>[[Molotov_cocktail|火炎瓶]]を作るのに必要です。<br>
[[Crafting/ja#血液の除去|よごれ(血液)を除去]]する際にも使用できます。
|}
[[Category:Player]]
[[Category:User Interface/ja]]
[[Category:ja]]

Revision as of 07:42, 5 August 2021


ムードプレイヤーの現在の感情や身体的な状態を表すもので ロールプレイングゲームのステータス効果と同様のものです。ムード画面の右上に表示され、それぞれのムードにカーソルを合わせると、詳細な情報が表示されます。

ムード一覧

File:Moodle bleeding.png 出血


キャラクターは、咬まれたり、引っ搔かれたり、その他の傷により、開いた傷口から出血しています。出血の度合いによって、キャラクター体力を失う速さに影響します。このムードは出血している体の部分に包帯を巻いたり食事をすることで体力の消耗を抑えることができます。なお、ゾンビは出血しているプレイヤーの匂いに引き寄せされます。
少量の失血
"包帯が必要だ。"
浅い傷からの軽い出血をしています。放置すると、時間の経過とともにゆっくりと健康な状態になります。
出血
"筋力と速さが低下した。"
複数の傷口から出血をしています。放置すると、時間の経過とともに中程度の健康被害が出ます。
ひどい出血
"筋力と速さが大幅に低下した。"
複数の深刻な傷による大量の出血をしています。放置すると、時間の経過とともに深刻な健康被害が出ます。
大量の出血
"死が差し迫っている。"
非常に大量の出血をしており、すぐに対処しないと死に至ります。

File:Moodle bored.png 退屈


このムードは、キャラクターが活発に動かない状態で退屈していることを意味しています。あまりにも長い間意味もなく突っ立っていたり、品質の悪い食料を食べることで引き起こされます。このムードは、文書を読んだり、ゾンビを殺したり、屋外で活動することで解消されます。ムードの段階が上がると、不幸になる危険性が増加します。
つまらない
"気分転換か気晴らしをしよう。"
キャラクターが退屈し始めています。
うんざりする
"悲しくなってしまう危険性がある。"
この段階で不幸になる危険性があります。プレイヤーは何か自分を満たすものを見つける必要があります。
ひどく退屈してる
"高い確率で悲しくなってしまう。"
不幸になる可能性が高く、娯楽を求める方を優先されます。
退屈しきっている
"確実に悲しくなってしまう。"
キャラクターは非常に退屈しており、不幸のムードが目前まで迫っています。

File:Moodle cold.png 風邪


キャラクターは、寒い気候にさらされたり、濡れた状態が続いたりして風邪をひいています。キャラクターが風邪をひいている間は、ときどき咳やくしゃみをして近くのゾンビを引き寄せます。この音はティッシュで緩和することができます。風邪を早く治すためには、十分な栄養を摂る必要があります。
鼻水が出る
"時折、くしゃみが出る"
鼻づまり
"頻繫にくしゃみがでる"
風邪ぎみ
"くしゃみと咳が出る。速さと治癒力が低下する。"
風邪を引いた
"くしゃみと咳が出る。 速さと治癒力が著しく低下する。"

File:Moodle dead.png 死亡


キャラクターがあまりにも大きな負傷を受け、すべての体力を失い死亡してしまいました。プレイヤーが感染せず死亡した場合に発生するムードです。
死亡した
"ネズミの餌になる可能性が高い。"

File:Moodle drunk.png 酩酊


キャラクターがアルコールを飲んで酔っぱらっている状態です。酔っていると、酩酊の段階に応じて疲労のムードが大幅に増加します。また、プレイヤーはまっすぐに歩くのもままならず、武器の精度が低下します。このムードは時間の経過とともに消えていき、睡眠や休息がそのプロセスを速めます。
ほろ酔い
"少し体がふらつく。"
酔っている
"協調性がやや損なわれている。"
酩酊している
"協調性の喪失。"
泥酔してる
"わたしはぁ~世界がぁァ~敵になっでもぉ。あなたを愛してるぅ。ぁあ愛してるぅぅ~。"

File:Moodle endurance.png 持久力


キャラクターは、走ったり、攻撃したり、多くの荷物を運んだりして頑張ったために疲れています。疲れがたまると筋力や速度が低下します。立ち止まって休んだり、走る代わりに歩いたり、地面に座ったり、椅子やベッド、ソファで睡眠をとったり休んだりすることで回復します。少しでも体に負担がかかると、疲れる速さが大幅に増加します。疲れれば疲れるほど、回復に時間がかかるようになります。キャラクターが「強健」の特性を有効にしている場合、全力を出さなくてもより遠くまで走ることができます。
適度な運動量
"一息入れるべきだ。"
キャラクターが疲れ始めています。体を動かすことは普通にできますが、動きが鈍くなり筋力が低下します。
激しい運動量
"かろうじて走れる。"
キャラクターが疲れています。この段階では既に全力疾走できません。
過度の運動量
"かろうじて歩ける。"
キャラクターが非常に疲れており、もはや走ることができません。通常は、非常に長い距離を走った後や、キャラクターに非常に多くの荷物がある場合、またはキャラクターが何度も武器を振った場合に発生します。
ヘトヘトになった
"ほとんど動けない。"
キャラクターは疲労困憊で、歩く速度も非常に遅くなります。通常は、非常に長い距離を走った後や、キャラクターに非常に多くの荷物がある場合、またはキャラクターが何度も武器を振った場合に発生します。キャラクターはスレッジハンマーを振り回すことができなくなります。

File:Moodle heavyLoad.png 重量過多


キャラクターは、あまりにも多くのアイテムを運んでいるため、徐々に疲れてしまい、通常の速さで動けなくなっています。このムードは、アイテムを置いたり、アイテムをコンテナに入れたり、食料を消費したり、アイテムを使い切って重量を減らすことで解消されます。ムードが増加すると、プレイヤーは武器を振るスピードが遅くなり、ゾンビを押し倒す確率が減少し、瞬く間に次の行動ができなくなります。非常に重い荷物を持っていると、プレイヤーの体力が75%になるまで低下し始めます。
(備考:以下の数値は、空腹渇き負傷病気のムードや、強靭、丈夫、弱々しいといった特性などのポジティブ/ネガティブな効果がない、デフォルトの通常のステータスの場合です。)
まあまあな重さ
総重量: 0.1+
"荷物が少し多い。"
キャラクターに負荷が掛かっています。
重い
総重量: *2
"移動速度が低下した。"
キャラクターにある程度の負荷が掛かっています。
とても重い
総重量: 4+
"移動速度が大幅に低下した。"
キャラクターに大きな負荷が掛かっています。
重過ぎる
総重量: 6+
"これ以上は耐えられない! 移動抑制。"
キャラクターに非常に大きな負荷が掛かっており、負荷を取り除くまで大きなダメージを受けます。

File:Moodle hyperthermia.png 高体温


熱源被服天候車両のヒーターからの熱に過剰に晒されているため、キャラクターの体温が高くなっています。屋内に入ったり、涼しい被服を着ることで解消されます。暑さ対策は水分補給が重要です。キャラクターの深部体温が上昇するのはゾンビへの変異への兆候でもあります。
不快な暑さ
"日が射さない場所での休憩をしよう。喉が渇いた。"
キャラクターが熱くなってきています。喉の渇きが増加しています。
体温上昇
"喉が乾いた。灼熱の太陽に晒されて汗だくだ。"
キャラクターが熱くなり、喉の渇きが早くなってきています。
日射病を発症
"吐き気がして集中できない。水が欲しくてたまらない。"
喉の渇きがさらに早くなります。空間認識能力が若干低下します。
熱射病を発症
"錯乱し恐ろしい死が迫っている。"

File:Moodle hypothermia.png 低体温


キャラクターは、暖かい服を着ていない、濡れている、寒い気候に晒されている、風が強い、車のエアコンが効いていないなどの理由で寒くなりすぎています。低体温症を防ぐには、暖かい被服を着る、屋内に留まる、キャンプファイヤーをする、車の中でヒーターをつけたりします。空腹、疲労や体調不良は、キャラクターの耐寒性を著しく低下させます。このムードはキャラクターの速度に影響し、Build 40では、低体温時にキャラクターはゆっくりと体力を失い、温まらなければ死に至ります。
冷える
"ここは少し肌寒い..."
キャラクターが寒がり始めています。。
寒い
"暖を取るための工夫が必要だ。"
キャラクターが寒がっています。
凍えている
"生きている。"とても"寒い。"
キャラクターの空間認識能力が低下します。
低体温症を発症
"心と体が寒さに取り憑かれている。"
キャラクターの空間認識能力はさらに低下します。キャラクターはこの時点で再び暖かくしない限り、徐々に体力を失いやがて死亡します。

File:Moodle wet.png 水濡れ


キャラクターは濡れる可能性がある場所にいます(通常は雨と雪です)。風邪をひく危険性を完全に無効化できる野外活動家の特性を持っていない限り、長時間身をさらすとプレイヤーが風邪をひく危険性を高めます。このムードは、しばらく雨の降らない屋内に入るか、熱源のそばに立つか、ふきんやバスタオルで体を拭いて乾かすことで解消されます。また、傘をメインウェポンまたはサブウェポンに装備することで、雨に濡れる速度を遅くすることができます。完全に濡れるのを防ぐことはできませんが、「ずぶ濡れ」と「びしょ濡れ」を防ぐことができます。
湿っている
"雨に打たれないようにしないと、酷い風邪をひくことになる。"
雨の中に長時間いたためキャラクターが少し濡れています。
濡れた
"速さがやや低下した。"
雨の中に長時間いたためキャラクターがやや濡れていて、動きが少し遅くなっています。
ずぶ濡れ
"速さが低下し、風邪を引く危険性がある。"
雨の中に長時間いたためキャラクターはかなり濡れており、その結果、病気になる可能性があります。
びしょ濡れ
"速さが大幅に低下し、風邪を引く危険性が高い。"
雨の中に長時間いたためキャラクターはとても濡れており、その結果、病気になる可能性があります。

Moodle Icon Windchill.png 風冷え


キャラクターが風にさらされており、体感気温が実際の気温よりも低い場合があります。空気が冷たければ冷たいほど、風冷えは強くなります。このムードを解消するには、室内に入るしかありません。
軽い風冷え
"実際の気温よりも5~10度ほど寒く感じる。"
やっかいな風冷え
"実際の気温よりも10~15度ほど寒く感じる。"
凍りつく風冷え
"実際の気温よりも15~20度ほど寒く感じる。"
ものすごい風冷え
"実際の気温よりも20度以上寒く感じる。"
この段階で寒さは避けられません。強い吹雪によってこのムードが引き起こされます。

File:Moodle hungry.png 空腹


このムードは、キャラクターの空腹状態を表します。赤い背景は、プレイヤーが食料を食べる必要があることを意味しています。緑の背景は、キャラクターが十分に食べていること意味しています。食事をすると、消費された食べ物の量に応じて筋力と回復率が上がります。一方、空腹であると、逆の効果(筋力と回復率の低下)があります。空腹状態に応じて、プレイヤーが所持できる総重量が変化します。
空腹のネガティブな影響
小腹が空いた
"何か食べたい。"
キャラクターは空腹を感じ始めています。
空腹
"筋力と回復力が低下した。"
数日間食事をしていないので、キャラクターは空腹で弱っています。
所持できる総重量が1減少します。 回復速度がわずかに遅くなります。
とても空腹
"筋力と回復力が大幅に低下した。"
このキャラクターは1週間近く食事をしていないのでとてもお腹が空いており、その空腹を満たすためにはよほど大量の食事が必要になります。
所持できる総重量が1減少します。 回復速度がわずかに遅くなります。
飢餓状態
"健康状態が悪化しつつある。"
キャラクターは非常に空腹で、食事をしないと死亡します。
所持できる総重量が2減少します。再度食事をするまで、キャラクターの体力は失っていきます。


空腹のポジティブな影響
空腹のプラスの効果を持つこのムードは、プレイヤーが所持できる総重量を「+2」増加させます。また、傷の回復も早くなりますが、このバフが有効な間はお腹がすきやすくなるので、ボーナスを維持するためにはより多くの食料を食べる必要があります。
少しお腹が満たされた
"不快な空腹感はまったくない。"
キャラクターは今のところ空腹ではありません。プレイヤーの回復が早くなり筋力が増加します。
お腹が満たされた
"お腹が満たされた。 美味しいものが体内に入ってくる。"
キャラクターのお腹が満たされています。プレイヤーの回復が早くなり筋力が増加します。
お腹が一杯になった
"胃腸が満たされる。健康と筋力が増加した。"
キャラクターのお腹が満たされ元気に満ち溢れています。プレイヤーの回復が早くなり筋力が増加します。
もうこれ以上食べられない
"もう一口も食べられない。"
キャラクターは完全に満腹になり、しばらくの間は空腹を感じなくなります。プレイヤーの回復が早くなり筋力が増加します。

File:Moodle injured.png 負傷


キャラクターは何らかの形で負傷し、体力を失っています。このムードは、プレイヤーの残りの体力のレベルを示すものです。致命的な怪我をすると、死亡するまでプレイヤーの体力はさらに減り始めます。
(備考:キャラクターへの影響は主に負傷する場所に依存します。ただし、どのような場所でも体力は低下します。)
軽傷
"応急処置が必要だ。"
中傷
"筋力と速度が低下した。"
重傷
"筋力と速度が大幅に低下した。"
瀕死
"穏やかに眠れない..."

File:Moodle pain.png 痛み


キャラクターは、傷や運動疲れ、その他の負傷などで痛みを感じています。このムードは、鎮痛薬を服用することで解消されます。痛みのレベルは、キャラクターの負傷の程度に応じてある程度変化します。体力が最大に近い状態で「激しい痛み」や「激しい痛み」がある場合は、プレイヤーが感染している可能性があります。痛みが強すぎて眠れず、鎮痛薬を服用しなければならないこともあります。
軽い痛み
"軽い痛みを感じる。"
キャラクターの痛みはわずかで、まだネガティブな影響はありません。
痛み
"速さと精度がわずかに低下した。"
キャラクターは中程度の痛みを感じています。動きが遅くなり攻撃精度が低下します。
強い痛み
"速さと精度が低下した。"
キャラクターは強い痛みを感じています。さらに動きが遅くなり攻撃精度が低下します。痛みが強すぎて眠れません。
激しい痛み
"速さと精度が大幅に低下した。"
キャラクターは激しい痛みを伴っています。さらに動きが遅くなり正確に攻撃することができません。痛みがあまりに強すぎて眠れません。

File:Moodle panic.png パニック


キャラクターはゾンビの姿や見たり物音を聴いてパニックになり、銃器の精度だけでなく空間認識能力も低下しています。IWBUMS 41.45では、ノックダウンにはそれほど強い影響ありませんが、近接武器の精度に大きく影響し、押しのけた際のノックダウンの確率はわずかに影響します。このムードは、β遮断薬の服用やアルコールを飲むことで、一時的に解消や防止することができます。睡眠はパニックの減少率を高めます。月日が経つにつれキャラクターがゾンビに慣れてくると、このムードは少なくなります。パニックは、毎日深夜から翌日にかけて減少し、生存から150日掛けて徐々に低下します。
軽いパニック
"平常心を取り戻そう。"
パニック
"精度が低下した。"
強いパニック
"精度が大幅に低下した。"
極度のパニック
"視界と精度が大幅に低下した。"

File:Moodle sick.png 病気


キャラクターは、生もの/粗悪な食料を食べたり、ゾンビに感染したりして、何らかの病気を患っています。食中毒の影響は、十分な栄養を摂取する疲労しないことで回復しますが、ゾンビ化は決して治療できません。心気症の特性を選択すると、プレイヤーは実際には病気なっていなくても病気の影響を「感じる」ようになり、最終的に正常な状態に戻ります。タバコを吸うと、愛煙家の特性の有無にかかわらず、何らかの病気になります。病状が悪化すると、キャラクターの深部体温が上昇し始めます。
気分が悪い
"まだ大丈夫なはずだ。"
キャラクターの体調が悪くなり始めます。ゾンビ化している場合は体力が低下し始めます。
吐き気がある
"筋力と回復力が低下した。"
キャラクターの病気の重症度が上がっています。ゾンビに感染すると、体力がさらに低下し始めます。
病気
"筋力と回復力が大幅に低下した。"
キャラクターは、感染した病気の影響を強く受けています。この時点で十分な栄養を摂取しない限り、治癒はほとんど期待できません。仮にゾンビに感染させられた場合、この段階で死亡することがあります。
発熱
"死の危険が増している。"
キャラクターは病気でひどく苦しんでおり、特に十分な食事と睡眠をとらなければいずれは死亡します。何があっても死は訪れるものであり、栄養状態が良ければゾンビ化から救われるわけではありません。死は必ず訪れるものであり、栄養状態が良くともゾンビ化から逃れることはできません。

File:Moodle stressed.png ストレス


ストレスのムードは、プレイヤーが病気になったとき、ゾンビに囲まれたとき、血液恐怖症の特性でかなり血まみれになったとき、夜の恐怖から目が覚めたとき、愛煙家の特性でしばらくタバコを吸わなかったときに表示されます。ストレスは、タバコを吸ったり、文書を読んだり、ゾンビとの距離をとることで解消されます。このムードはしばしば病気と伴って感染や死への恐怖をプレイヤーへ示します。ストレスは、武器のダメージと精度を低下させます(shaking hands...)。長時間ストレスを感じていると、最終的に不幸が増加します。
心配している
"緊張している。"
動揺している
"神経質でビクビクしている。"
ストレスを感じている
"手のひらが汗まみれだ。痛ましい恐怖心がある。"
ノイローゼ
"激しく怯えている。"

File:Moodle thirsty.png 渇き


このムードは、プレイヤーの体内の水が不足しており、飲み物が必要であることを意味しています。長時間水を飲まないでいると、プレイヤーが所持できる総重量が低下し、おおよそ1日半で死亡します。プレイヤーのメインインベントリに水が入った容器を入れておくと、自動的に水を飲むようになります。
少し喉が渇いた
"口が渇いている。"
喉が渇いた
"脱水状態。"
-1 所持できる総重量。喉の渇きによりプレイヤーが弱ってきています。
喉がカラカラだ
"気が遠くなり、めまいがする。"
-2 所持できる総重量。 脱水症状によりプレイヤーが弱ってきています。
喉の渇きで死にかけている
"水が飲みたくてたまらない。"
-2 所持できる総重量。 プレイヤーは痛みを感じ、体力は痩せ衰えています。解消しないと死が訪れます。

File:Moodle tired.png 疲労


キャラクターは長時間起きていて、その結果、空間認識能力が低下しています。このムードは、睡眠によって解消できます。キャラクターの疲労度が増加すると、スタミナの回復が悪化します。ビタミン剤はこのムードを解消し(服用してから効果が出るまで時間がかかります)、睡眠薬はそのムードの影響を高めます。IWBUMS 41.53の時点では、キャラクターは気絶することはありません。
眠気
"横になったほうがいい。"
長時間起きていたためキャラクターが少し疲れています。
疲れた
"認識能力が低下している。"
長時間起きていたためキャラクターが疲れています。
とても疲れた
"認識能力が大幅に低下している。"
長時間起きていたためキャラクターが非常に疲れています。
疲れ果てた
"意識を失う危険性がある。"
キャラクターは極度に疲れています。持久力の回復は、睡眠をとる、休む、地面に座る以外にはありません。

File:Moodle unhappy.png 不幸


プレイヤーがあまりにも退屈していると、不幸になります。このムードは、特定の文書を読んだり、炭酸飲料チョコレートのような幸福感を高める食料を口にしたり、抗うつ薬を飲んだりすることで解消されます。このムードは、あらゆるアクションを完了する時間が少し増加させます。NPCの生存者が再実装された場合、彼らと話すことでも不幸を解消することができます。
少し悲しい気分
"気分を盛り上げる方法を見つけよう。"
ちょっと涙が出てきた
"何か興奮することや人との触れ合いを求めている。"
気持ちが落ち込む
"悲嘆と絶望でやつれきっている。"
現実逃避
"現実を忘れる行動を探そう。"

File:Moodle zombie.png ゾンビ


キャラクターはゾンビに感染させられ、その後ゾンビに変異します。制御不能になったプレイヤーは新たな獲物を探すのです。
ゾンビに変異
"突然人を食べたくなった。"

削除された/将来的なムード

File:Moodle angry.png 怒り


プレイヤーや他のNPCが行ったチームリクエストをNPCが拒否すると、お互いに怒りのムードが表示されます。「イライラしている」ムードは何も起こりませんが、「腹を立てている」ムードは友好なリアクションを無効にします。「頭にきている」ムードは中立的なリアクションを無効にし、怒りの態度は変化しません。プレイヤーが「激怒」ムードまで行くと、プレイヤーはNPCと死の決闘をすることになります。現在のゲームビルドにはNPCが存在しないため、このムードは無効になっていますが、NPCが再び有効になった際には再実装されると予想されます。
イライラしている
"少し不機嫌。"
腹を立てている
"相当機嫌が悪い。"
頭にきている
"頭にきてる。"
激怒
"喧嘩したくてウズウズしている"

File:Moodle hungover.png 二日酔い


このムードは、プレイヤーが酔っぱらった後、または酔っぱらっている間、屋外に長くいすぎたことを意味しています。唯一の解決策は、屋内にいることです。このムードは、キャラクターに影響を与えず、現在のバージョンには存在しません。

参照